FD推進委員会組織・活動

委員長・副委員長以下、各学科及び事務部門から選出された委員(任期2年)で構成されるFD推進委員会を中心に“学生の主体性・論理性・実行力を培う教育”を推進するために、授業内容及び方法の改善と向上に資する全学的な取り組みを行っています。その取り組みが各教員の日常的な実践に繋がるように、出来る限りわかりやすく具体的な形で提供したり、情報共有しやすい仕組みを取り入れたりするなど、実効性を高める工夫をしています。
また、上部委員会である教育改革推進委員会に定期的に活動状況を報告し、取組みの改善を図っています。

2018(平成30)年度 FD推進委員会メンバー

役職 所属 氏名
委員長・委員 健康 保井 俊英
副委員長・委員 共通 寺井 朋子
委員 日文 管 宗次
英文 山根 明敏
教育 中村 明美
心福 佐方 哲彦
環境 三宅 正弘
食物 上田 由美子
情報 天野 憲樹
建築 田﨑 祐生
音楽 大森 地塩
薬学 岡村 昇
看護 片山 恵
教務部(薬学) 中村 一基
法人課 星山 一剛
教務課 中嶋 志歩
教育開発支援室 稲積 包則
教育開発支援室 田中 邦子

2018(平成30)年度 FD推進委員会活動計画

今年度は「あらゆる“繋がり”を本学の力にしていくFDのあり方の検討」を目標として、以下の内容を中心に活動を進めていきます。

FD研修・勉強会の企画と実施

授業改善の取組みや、能動的学修に関する事例の紹介及び勉強会やこれからの大学教育に求められる教育の内部質保証システムの構築に関する研修会等を中心に企画していきます。
学内・学外のFDイベント

実効性のある授業公開の実施

授業改善活動の一環として、例年、前期・後期に一定の公開期間を設定して全ての授業を公開しています。教員相互の授業参観を通じて教育方法や教材等の工夫についての情報交換を行い、授業改善の活性化を測ることを目的としています。
授業公開

「授業改善のためのFD研究会」との連携

平成28年度より、学科の枠を超えた有志で集まる「授業改善のためのFD研究会」制度が運用されています。FD推進委員会との連携体制を強めていきます。
授業改善のためのFD研究会

その他

上記以外に教務課と連携した授業アンケートの促進や、学内のFD活動の状況調査の実施等も検討中です。また、年間の活動成果を記録した『FDニュース』の発行も例年通り予定しています。詳細は決まり次第、お知らせします。
FDニュース
copyright© Mukogawa Women's University all rights reserved.